本日はお母さんの2週間検診でした。なんだか体調悪そうだし顔とかが黄色くなったり白くなったりしていたので、心配していましたが。赤ちゃんと二人でお留守番しているところにまさかの報告が・・・「脳貧血だった(‘_’)」僕もおもわずビックリしてしまいました。なんだか脳とか病名につくのは大抵よくないもの・・・そこで自分なりに調べてみました。
Contents
脳貧血ってなに?
「脳貧血」とは、一時的に血圧が下がることで、脳へ送る血液の量が下がり、脳が酸欠状態になることで、立ちくらみやめまい、ひどい場合は失神などの症状を起こすことを言います。
「貧血」は血圧とは全く関係ありません。
「脳貧血」「貧血」との違いはなに?
脳貧血・・・血圧が下がることで、脳へ送る血液の量が下がり、脳が酸欠の状態。
貧血 ・・・血液の中の赤血球が少なくヘモグロビンの濃度が低い状態。
でも、どちらも酸素が不足していることで出てくる症状にはかわりないようです。
脳貧血が起こる原因と症状
もともと低血圧の人はなりやすいようです。今回はそれに加えて出産直後の自律神経の乱れ、ホルモンバランスの崩れと悪露などによる出血が影響しているようです。
ひどい症状だと突然失神してしまうこともあるのだとか。駅のホームとか階段で倒れたりすることを考えるととっても心配です。しばらくは外に出ては欲しくないですね。あとは移動はタクシーの方が安全そうですね。
脳貧血の対処法は?
病院では「母乳にも影響あるかもだし、薬は微妙だね~。安静にしよっか。」という対処でした。た、たしかに正しいです笑 下手に薬とかよりも僕もその方が安心だし!でも赤ちゃんのお世話もあるしずっと安静にしているのも難しいですよね。ママは本当に大変・・・このブログでも毎回と言っていいほど出てくるキーワードですが、実際に出産して育休とってみると母親のすごさと有難さを猛烈に感じます。ありがとう( ノД`)栄養取っておだいじにね