サラリーマンが副業をする場合、勤めている会社にばれないかを心配しますよね。
今回の記事では、どうすれば副業が会社にばれないかをお伝えしていきます。
- 副業がばれる可能性を知りたい
- 副業がばれないようにするにはどうしたらよいの?
- 副業するべき?しないべき?と迷っている
上記に当てはまる方はぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。
Contents
会社に副業をばれないようにするには?
会社に副業をしていることをばれないようにするためのポイントは下記の通りです。
- 副業していることを話さない
- 副業で稼いだら確定申告
- 住民税の対策をする
それぞれについて解説していきます。
副業していることを話さない
副業していることを話さないのが賢明です。
少し稼げたりすると、ついつい会社の同僚などに自慢したくなるものです。
まだ副業をしているサラリーマンは少数派ですから、反対派の人もいることに十分注意する必要があります。
というようなやっかみも含めて注意するべきです。
信用している相手でも、副業していることを無駄に知らせる必要はありません。
副業で稼いだら確定申告
副業で年間20万円以上を稼いだら確定申告が必要です。
確定申告が必要なのにも関わらず、怠ると”脱税”という法律違反になります。
最悪のケースでは給料の差し押さえとなります。
そうなると「あなたのところの社員が脱税しています。」と会社にも連絡がはいりますので、そこで会社にも副業がばれてしまいます。
確定申告とは?
所得にかかる税金の額を計算し、税金を支払うための手続き。副業を行なっている場合、以下に該当すると確定申告が必要です。
- 2ヵ所以上の会社から給与を受け取っている場合
- 副業の収入などの所得が20万円を超える場合
- 給与所得が2,000万円を超える場合
住民税の対策をする
副業が会社にばれてしまうケースで最も多いのが”住民税”によるものです。
住民税は、前年度の収入が多ければ多いほど増える仕組みとなっています。
それでなぜ副業がばれてしまうのかと言うと、前年度の収入は”本業”と”副業”を合わせた金額になり、まとめて会社の給料から天引きされるから計算があわなくなってしまうからなのです。
会社からの給料に対する住民税よりも多くの住民税を払っているとなると、会社の経理担当は気付くというわけです。
対策方法
対策方法として、住民税を自分で納付すれば、会社にはばれません。
具体的に説明しますと…
確定申告のときに、以下のように確定申告書類の住民税に関する部分で「自分で納付」にチェックをすれば問題ありません。
サラリーマンの副業 ばれないの?
サラリーマンの場合、住民税で副業がばれる可能性が最も高いと思います。
ただ、環境にもよりますが、会社の経理担当から「副業しているのですか?」と聞かれる可能性は低いでしょう。
むしろ税金を多く支払う必要があるくらいに稼げていれば成功と言ってよいでしょう。
もっと言えば、会社にばれるくらいまで稼いでしまえば良いと思います。
会社に頼らなくても生活している程度まで稼げていれば、会社に強気の発言ができたり、転職したり、独立したりと色々な選択肢がでてきます。
とにかく稼いだもん勝ちです。
副業はばれにくいので挑戦するべき
サラリーマンの副業がばれる可能性は低いでしょう。
とくに今回ご紹介したポイントを押さえておけばほぼ心配ないと言えます。
事実、わたし自身が様々な副業をしていますが、全くばれていません!
もちろん、誰がみても明らかなほど本業に支障がでていれば怪しまれるでしょうが…基本的に、想像しているよりも他人は自分のことをみていませんよ。
他の人がサラリーマン業務で苦労している間に、うまく副業で稼いでしまいましょう!
繰り返しになりますが…稼いだもん勝ちです。