投資

仮想通貨とは何か?

仮想通貨というと「なんだか怪しい」とか「ギャンブルみたいな投資商品」というイメージがあるのではないでしょうか?

たしかに投機的な側面もあります。ですが、その中身を学ぶことで見える世界はいっきに広がります。

今回の記事をご覧いただければ、仮想通貨はなぜこれほど注目されているのか、本当に価値があるものなのかを理解できるようになります。

また記事の後半には重要なお知らせもあるので、そちらもお見逃しのないようにご注意ください。

このチャンネルではそういった情報を配信しております。もし少しでも必要な情報だと感じたらどこのチャンネルかわからなくなる前にぜひチャンネル登録をよろしくお願いいたします。それでは早速やっていきましょう。

動画でもわかりやすく解説!

Contents

仮想通貨のはじまり

仮想通貨は2008年にネット上にアップロードされたある論文からはじまりました。

その論文には「管理者がいなくてもお金をやりとりできる仕組み」が書かれていました。この論文を書いたのは「サトシナカモト」という人物です。日本人っぽい名前ですが論文はすべて英語で書かれていて、身元も明かされていないことから「サトシナカモト」がどこの誰なのかは未だにわかっていません。

どこの誰かもわからない人が書いた論文ですが、その内容つまり「管理者がいなくてもお金をやりとりできる仕組み」はものすごく画期的なものじゃないかと話題になりました。論文投稿から2か月後にはその内容に興味をもった世界中のエンジニアたちが、その仕組みを実現するために有志で開発をはじめました。これが現在のビットコイン、つまり仮想通貨自体のはじまりなのです。

では、その論文の一体どこが画期的なものだったのでしょうか?世界中のエンジニアが注目したその内容をみていきましょう。

ビットコインの仕組み

論文に書いてあるのは「管理者がいなくてもお金をやりとりできる仕組み」でした。

逆にいえば通常はお金のやりとりをするためには「管理者」が必要ということです。

管理者というのは銀行などの金融機関のことです。

例えば「Aさんが100万円をもっていて、それをBさんに振り込んだ」という情報があったとして、それを管理しているのは銀行だけです。その情報を第三者が知ることはできません。つまり管理者だけがお金の流れを把握しているのです。

なんとなく仮想通貨に似ている「電子マネー」であっても同じです。

SuicaやPASMO、〇〇payなどには必ず管理者がいるのです。この場合の管理者とは企業です。企業が保有しているサーバーにチャージした残高や、どこで使われたのか等のデータが残されているのです。ですからその企業の関係者しか情報を知ることはできません。

これがビットコインの場合は違います。

お金のやり取りに関する情報が誰でも見られるようにすべて一般公開されています。しかもその情報は世界に1万個以上ある端末で共有保管されているのです。

つまり、銀行や企業などの「管理者」の代わりに、1万個以上の分散された端末がお金の流れを管理しているということです。

銀行や企業が管理者の場合は、保有しているサーバーが故障で動かなくなってしまうとお金のやりとりができなくなってしまいます。実際にATMが使えないとか、お金を振り込んだのに届いていないというトラブルもあったりしますよね。

ビットコインの仕組みでは端末が分散されています。ですからビットコインが使えなくなるということは、世界中にある1万個以上の端末が同時に故障するということです。そんなことは現実的には起こりえないのです。

その上、やり取りしたお金の情報はすべて公開されています。ですから嘘をついたり情報を改ざんすることができません。相手を騙そうとして「お金がまだ振り込まれていない」と言ったとしても、情報は誰でもすぐに確認ができるので、そもそも嘘がつけないような仕組みになっているのです。

このように分散されている安全性や、嘘が付けない仕組みになっている信頼性から「管理者がいなくてもお金をやりとりできる仕組み」には価値があるのです。

そして、この仕組みのことを「ブロックチェーン」と言います。

つまり土台としてブロックチェーンという仕組みがあって、その土台を活用してお金のやりとりを便利にしたものがビットコインというわけです。

仮想通貨というので目に見えるコインやお札のようなものだと思ってしまいがちですが、その本質はブロックチェーンを中心とした「データやシステム」のことなのです。

この本質がわかっていると、仮想通貨の可能性がいっきに見えてきます。

ブロックチェーンは革命的技術

ブロックチェーンの仕組みはお金のやりとり以外にも、様々な分野で応用が期待されています。

わかりやすい例だとブランド品の偽造防止に役立ちます。

今でも高価なブランド品はシリアルナンバーで管理されていますが、どのような取引で最終的に誰の手に渡ったのかまではわかりません。それを厳密に管理しようとすると、とてつもない手間とコストがかかり現実的ではありません。

それがブロックチェーンであれば手間やコストをかけずに管理できるのです。

ブロックチェーンの活用

例えばある会社がブランドのバッグを製造したとします。その会社はブランドバッグを販売ショップに出荷します。その時にどのショップにどのシリアルナンバーのバッグを出荷したのかをブロックチェーンに紐づけられます。

その後、そのバッグが購入されたら「この人に購入された」というデータも残すことができます。そこから中古で売りに出すときもブロックチェーンでチェックすれば本物かどうかをすぐに確認することまでできます。

このようにバッグが製造された時点から、どの個体がどういった取引でどのような経路を辿ってきたのかまですべて記録されるのです。その上ブロックチェーンでやり取りした情報はすべて一般公開されているので情報の改ざんができません。だから本物と偽物のバッグの証明も簡単にできるようになり、本物だと証明できるバッグにはしっかりとした価値が残るのです。

これと同じよう考えれば食品の管理もしやすくなります。産地の情報をブロックチェーンに残しておけば産地に偽装がないかをすぐに確認できるので、安心して取引ができるようになります。

その他にも自分がつくったイラストや絵画などの作品をブロックチェーンで管理すれば著作権の保護にもつながります。

医療情報と紐づければ患者さんにどんな病歴があり、どの薬を飲んでいるのかという事までわかるようになります。

このようにブロックチェーンの技術は僕たちの生活に関わるありとあらゆる分野での活用が期待されているのです。

新しい仮想通貨が発行されるのは世の中を便利にするため

そして、こういった世の中を便利にするようなプロジェクトが立ち上がるたびに新しい仮想通貨が発行されることになります。

お金のやり取りを便利にするためにビットコインが発行されたように、例えばブランドバッグ偽装防止プロジェクト用の仮想通貨、食品偽装防止プロジェクト用の仮想通貨、著作権を守るための仮想通貨、患者さんと薬のための仮想通などを発行することができるのです。次々と新しい種類の仮想通貨がでてくるのには実はこういった理由があるのです。

ですから、なんとなく新しい仮想通貨が発行されているわけではなくて、新しい仮想通貨が発行されたということは何かしら世の中を便利にするようなプロジェクトに紐づいているということになります。

いまこの瞬間も画期的なプロジェクトとそこで使われる仮想通貨が次々と産まれています。世の中を変えるようなすばらしいプロジェクトには投資ファンドも莫大な金額を投じています。

個人投資家の多くはそのプロジェクトの内容を理解しないまま、なんとなく盛り上がっているからという「値ごろ感」で投資をするから大きな損をしたり詐欺にあってしまったりするのです。

仮想通貨へ投資をするなら「価格」ではなくその「価値」をしっかりと理解するべきです。ちなみに、そういった本質的な情報を知りたい方のために「仮想通貨専門チャンネル」を立ち上げました。こちらは自信を持っておすすめします。

なぜならこの情報を配信しているのは仮想通貨の第一人者ともいえる方だからです。仮想通貨とかブロックチェーンという言葉自体が生まれたときから関わっているような人です。ですから彼のもとには世の中にまだ広まっていないような情報も集まってきます。だからこそ、どこよりも早く、そして正確に価値のある情報をお伝えしていくことができるのです。

そんな方と僕がタッグを組んだチャンネルです。仮想通貨についてもっと学びたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。間違いなく役立つ内容です。

ビットコインの価値とは?

さて、数ある仮想通貨の中で代表銘柄であるビットコインについてもう少しみていきましょう。

ビットコインは今まで使わなくても問題なかったし、はたして価値のあるものなのでしょうか?

その前提として世界には銀行口座を持てない人がたくさんいるということがあります。身分を証明できなくて銀行の審査が通らないということが非常に多いのです。

日本で生活していると実感しづらいですが、例えば免許証や社員証、学生証といったものをすべて無くしてしまったら自分の身分を証明するのは難しいと思いませんか?そんなイメージです。

ただ、身分は証明できなくてもsimカードさえあればスマホや携帯電話を使うことはできます。ですから世界には「インターネットは使えるけど銀行口座は持っていない」という人が想像以上に多いのです。

その点ビットコインはインターネットにさえつながればお金のやりとりが自由にできます。つまり、世界中にいる今まで金融サービスを使えなかった人が、金融サービスを使えるようになるという価値があるのです。

またビットコインは実際に買い物に使えるシーンも増えてきました。家電量販店や飲食店でも使えますし、電気自動車で有名なテスラは「ビットコインでテスラの車を買えるようにする」と発表しています。すでに車まで買えるようになっているのです。

このように使える場所やお店が世界中に広がっていけば、円をドルやユーロにわざわざ両替する必要もなくなります。世界中での決済がより便利になるのです。ビットコインが一般的になればなるほど、ビットコインの価値は高まっていきます。

価格が上がりやすい理由とは?

その上で、価格が上がりやすい仕組みもビットコインの特徴です。

これは円やドルなどの既存の通貨と比較するとわかりやすくなります。

既存の通貨とは、日本なら円、アメリカならドルといったような感じです。通貨と国は紐づいているのです。国に信用があるから、その通貨にも信用が生まれます。裏を返せば、混乱しているような国の通貨は信用できないということです。日本やアメリカのように先進国であり安定している国の通貨だからこそ円やドルには価値があるのです。

万が一、経済的に混乱しそうになっても中央銀行がでてきます。中央銀行が金利やお金の量を管理することで通貨の価値を安定させているのです。

では、ビットコインの場合はどうでしょう?

ビットコインは「管理者がいなくてもお金をやりとりできる仕組み」なので、管理する人がいません。

そうなると価格は「需給バランス」だけで決まります。

例えば1ビットコインを売りに出したとして「100万円で買いたい」「200万円でも買いたい」という人がいた場合はビットコインには200万円の価格がつくのです。

これがもし買いたい人だらけになれば、その価格はどんどんと上がっていきます。管理者はいませんし、それを安定させる必要もないのでビットコインには大きな価格変動があるのです。

その上、ビットコインは発行上限が2,100万枚と決められています。これはビットコインの希少性が下がることを防ぐために最初からプログラミングされている「決められたルール」なのです。

だからこそビットコインの本質やその価値が多くの人に知れ渡り、実際に使えるシーンが増えていくと…買いたい人も増えます。そういった状況が進めば進むほど需給バランスが崩れて大きな価格上昇というかたちとなって表れやすいのです。

どこで取引するべき?

なんだか価値がありそうな気がしてきますよね。

では、ビットコインをはじめとする仮想通貨を学び、これから投資をはじめようという方は何を基準に取引所を選ぶべきでしょうか?それは「不利ではないこと」です。

まず高い手数料を払うのは不利です。あきらかに便利なサービスであればそれに見合った手数料は支払うべきですが、同じことをするのであれば安い手数料で済ませるべきです。

また、セキュリティが緩いのは不利です。ハッキングなどで資産が盗まれてしまうような取引所をわざわざ選ぶ必要はありません。

そして、取引量が少ないことも不利なのです。株やFXの経験がある方はわかると思いますが、取引量が少ないと思ったような売買ができません。場合によっては身動きが取れなくなってしまいます。

ですから僕としては高機能である前に、まずは「不利ではないこと」を基準にしています。

また、口座は複数持っている方がリスク分散に繋がります。何かあったときにすぐ資金を移動できるからです。

さらに言うと国もわけておくことが理想的です。

仮想通貨のルールはまだ整備段階と言えますから、取引所によってルールも違います。そのルールすらも規制が入って変わることがあります。日本で言えば災害というリスクもあります。

ですから僕自身は複数の口座を持っていますし、海外の取引所も使っています。

これらを踏まえたおすすめの取引所は下記に貼っておくのでぜひチェックしてみてください。

特別なお知らせ

そして、この記事をここまでご覧になってくださったあなたに特別なお知らせです。

仮想通貨・秘密の運用レポート」を配布させていただきます。

これは僕が実践している仮想通貨の投資手法の手順をまとめたものです。

投資の助言ではなく、仮想通貨にはこういう”抜け穴”のような便利な使い方があるのだと気づいてもらえるような内容になっています。

配布期限は設定しようと思いますが、こちらは完全無料なので下記にある申し込みフォームからぜひチェックしてくださいね。きっとお役にたてると思います。

Bybit(バイビット)
BTC, ETH, XRPなどのFX取引が可能  レバレッジ100倍まで可能で追証(借金リスク)なし!  日本語に完全対応した世界的人気な取引所!期間限定入金ボーナスあり

bitFlyer(ビットフライヤー)
国内最大級の現物取引所!BTC&ETHのFX取引も可能

Binance(バイナンス)
世界100種類以上の仮想通貨取引が可能!中級者~上級者も満足の機能性

まとめ

今回は仮想通貨の成り立ちと仕組み、そして注目を集める理由までお伝えさせていただきました。仮想通貨は世の中ではまだ「よくわからない怪しいもの」という意見も多いです。

ただ、その中身を知れば知るほど価値があることにも気が付けるのではないでしょうか。

仮想通貨は今後の世界をもっと面白くする、便利にする、もしかしたら世界を激変させる程の可能性を秘めています。そういったことを学びながら仮想通貨のロマンに投資してみるのも悪くないと僕は思います。

また、すあし公式LINEではよりパーソナルな学びお金やスキルアップなどの情報を配信しています。

ということで、今回は以上です(^^)/

すあし公式LINEではよりパーソナルな学び
お金やスキルアップなどの情報を配信しています。
お友だちに追加して学びを深めよう!

友だち追加
〜日本大恐慌時代の一般市民投資戦略〜

コロナウイルスに
中央銀行の大金融緩和。

いま、世界は大転換期。
これから日本はどうなるのか?

知識があれば
対策をすることができる。

逆に…

何も知らなければ奪われるまま。

知識をつけて
大切な資産を守ろう。
必要な情報を全て詰め込みました。

ぜひご覧ください。

オススメ記事

コメント